~2019年2月号の読みどころ~
┃特集┃
新市場をどう開拓する?
市場の縮小・成熟化により、既存の製品・サービスだけで売上・利益を確保するのは難しいという中小
企業は少なくない。そんな時代だからこそ、次世代に向けた成長戦略を立てることは不可欠であり、
その一つとして考えられるのが、新しい市場、新しい顧客の開拓である。いかに新市場を開拓するかは、
多くの中小企業にとって重要な経営課題と言えるだろう。
本特集で紹介するのは、いずれも社歴が長く既存の事業基盤がある企業の後継者たち。
「既にある自社の強みとはなにか」「それを既存周辺の市場に置き換えたときに需要はあるか」
「新市場に向けてどのような製品開発を行うか」
「新市場に向けてどのような売り方を行うか」……。など、
彼らがどのように新市場開拓に取り組んできたかを見ていく。
CASE-1
蛮勇とも思われる24時間対応への転換
縮小する畳市場のなかで手つかずの分野を開拓する
株式会社TTNコーポレーション 代表取締役社長 辻野 佳秀氏
CASE-2
知名度なし、販路なしからのヒット商品づくり
差別化を追求し、だししょうゆの自販機販売スタイルを編み出す
有限会社二反田醤油 専務取締役 二反田 圭児氏
CASE-3
後発メーカーのダウンジャケット市場進出
技術を磨いて品質にこだわり、新たな顧客を獲得する
株式会社ナンガ 代表取締役社長 横田 智之氏
——————————————————————–
【好評連載】
◆注目の次世代経営者インタビュー
足場工事業から外壁リフォームへ
施主の要望に真に応え、新たな価値を創出する
株式会社エムビーエス 代表取締役 山本 貴士氏
◆後継者の「お悩み解決塾」
第4回「社長があまりに頑固すぎて、なにもかも反対されてしまう(後編)」
◆f-Biz事例に学ぶ売れる仕組みづくり
第11回/株式会社丸十鐵工所
工業用機械のフルサポートをサービス化し
取引先を倍増させた老舗鉄工所
◆次世代経営者がゆく!
第14回 売上重視から従業員の幸せを追求する会社へ
北崎自動車工業株式会社 代表取締役社長 北崎浩幸氏
——————————————————————–
*過去の記事をご覧になりたい方はこちら*
https://www.business-summit.jp/Column/
※一部、会員様限定の記事もございますのでご了承ください
*購読を希望される方は下記までお問合せください*
インクグロウ株式会社 インフォメーションセンター
TEL:03-6264-9526 (平日10:00~17:00)
Mail:bso-service@incgrow.co.jp (24時間受付)
——————————————————————–