~2018年11月号の読みどころ~
——————————————————————–
【注目の次世代経営者インタビュー】
~自分の強みの先でなければ夢は描けない~
人と企業とを結ぶクラウドソーシング事業で急成長
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 CEO 吉田 浩一郎 氏
一般企業がアウトソーシングしたい業務をマッチングサイトに公募し、
それに合ったスキルを持つ個人が応募する仕組みのクラウドソーシング。
雇用契約によらない新しい働き方として注目されており、2018年度の流通金額規模は1,820億円
に達すると見込まれている、右肩上がりの成長分野だ(矢野経済研究所調査)。
創業わずか7年で、その最大手に躍り出たのが 株式会社クラウドワークス(東京都渋谷区)。
同社はどのような経緯で生まれ、何を目指しているのか。
同社代表取締役社長CEOの吉田浩一郎氏に訊いた。
——————————————————————–
【特集】イノベーションへの助走 後継者の他社”修業”体験
後継者はすぐに家業の会社に入社するべきか、一度他社に就職するべきか。
それぞれにメリット、デメリットがあるが、本特集では、他社で経験を積み、
そこで培ったキャリアや人脈により、家業を発展させているケースに注目。
彼らは事業を革新するための「外部体験」をどのように学び、活用したのか?
イノベーティブな後継者たちに学ぶ。
CASE-1
拡大する組織の人づくり
~常識破りの食品スーパーで謙虚に「学ぶ」姿勢を伝える~
株式会社エブリイ 代表取締役社長 岡﨑 浩樹 氏
CASE-2
社員が主体的に働く組織づくり
~新製品開発プロジェクトで老舗菓子メーカーを再生に導く~
株式会社あみだ池大黒 代表取締役社長 小林 昌平 氏
CASE-3
若き四代目社長の組織改革
~業務効率化とスピード化で専門機械メーカーを革新する~
株式会社松本機械製作所 代表取締役社長 松本 知華 氏
——————————————————————–
【新連載】
後継者の「お悩み解決塾」
第1回/事業承継で苦しんでいるのは、あなただけではありません
——————————————————————–
【好評連載】
f-Biz事例に学ぶ売れる仕組みづくり
第8回/「よねち」(米山栞合)氏
趣味を活かして海外デビューを果たした
世界唯一の「コスプレ」オーボエ奏者
次世代経営者がゆく!
第11回/株式会社早和果樹園 代表取締役社長 秋竹 俊伸 氏
「100年続く企業」を目指し、
中継ぎ経営者として挑戦し続ける
——————————————————————–
*過去の記事をご覧になりたい方はこちら*
https://www.business-summit.jp/Column/
※一部、会員様限定の記事もございますのでご了承ください
*購読を希望される方は下記までお問合せください*
インクグロウ株式会社 インフォメーションセンター
TEL:03-6264-9526 (平日10:00~17:00)
Mail:bso-service@incgrow.co.jp (24時間受付)
——————————————————————–