新着情報
2025.09.16
イベント情報

【セミナーレポート】ロイヤルHD菊池会長と考える~人口減少時代の勝ち筋~

インクグロウ株式会社は、提携する地域金融機関と共催で、主に中小企業経営者様や次世代経営者様を対象に、著名人や企業経営者の実体験に基づいた事例をもとに戦略立案、人材育成・組織作りを学べるオンラインセミナーを定期的に開催しております。

■開催概要
開催日:2025年9月16日(火)
形式:オンライン開催
主催:インクグロウ株式会社
共催:提携金融機関(全国の地方銀行や信用金庫)

■セミナー概要
地方の中小企業を苦しめる人手不足。社会問題として広く認知され、様々な場面でその影響を感じる時代になりました。そんな人手不足が特に深刻な外食産業において、営業時間を短縮しながらも売上を伸ばし続けるファミリーレストラン「ロイヤルホスト」。今回のセミナーでは、ロイヤルホールディングスの会長である菊地様にご登壇いただき、当初は人手不足の影響で業績が低迷したグループをどのような視点で改善し成長させてきたか?そのポイントと、人口減少が確定しているこれからの日本において企業が生き残るための戦略の考え方などについて、菊地様よりお話いただきました。

■登壇者紹介
ロイヤルホールディングス株式会社 会長 菊地 唯夫 氏
1965年神奈川県生まれ。1988年早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社日本債券信用銀行(現 株式会社あおぞら銀行)入行され、株式会社日本債券信用銀行秘書室秘書役(頭取担当)を経てドイツ証券会社東京支店入社 、投資銀行本部ディレクターを歴任。
2004年にロイヤル株式会社(現 ロイヤルホールディングス株式会社)入社し、執行役員総合企画部長兼法務室長 就任。2010年同社社長、2016年には会長兼CEO、 2019年は代表取締役会長(現任)就任。金融業界、外食業界での経験をもとに、各種メディアで経営理論や企業戦略について解説されている。

■参加者の声(一部抜粋)
・専門的な用語をなるべく使わず、わかりやすく、丁寧に自身の経験を伝えてもらえとても感動しました。今回は人口減少時代にどのように対処するか、コロナ後の対策を中心に話をしてもらいましたが、数字を見て、状況を客観的に判断し、そしてどのように会社を導いていくか、自身で考え続けることの大切さを改めて学びました。
・自社は創業時から現在まで、本業を続けておりますがここ数年売上高も減少している状況です。今後は本業につながっていく事業の多様化が急務となっております。今回のセミナーをヒントに考え直していきたいと思いました。
・人口減少に伴うリスクだけでなく、チャンスもあることを非常に分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。ビジョンからパーパスに経営意識が変わってきていることも納得でした。環境変化の中で苦しんでいる方に是非聞いて欲しい内容でした。ありがとうございました。

弊社では、今後も中小企業の経営課題や成長戦略をテーマに、実践的な学びを提供するセミナーを開催していきますので、引き続きご参加お待ちしております。