新着情報
2025.03.26
お知らせ

早稲田大学経営産業研究所との共同研究「中小M&Aの現状と課題に関する調査 2025」を開始

当社では、2021年7月より早稲田大学経営産業研究所とともに「中小企業のM&A」に関する産学連携の共同研究を実施しています。

当研究では、譲受会社におけるM&Aの意思決定プロセス及びその後のPMIの実態を把握することで、M&Aによる企業成長の効果性やM&A前後で考慮すべき留意点を共同研究の結果として社会に還元し、当社が目指す『M&Aを成約だけでなく、成功(双方(譲渡会社/譲受会社)の成長の実現)に導いていくこと』を目的として、23年より「中小M&Aの現状と課題に関する調査」を実施しております。

本年(2025年)の調査は3回目となり、2025年9月18日(木)に調査結果について報告会を実施する予定です。また、今回は譲受会社だけでなく、会社を譲渡した前オーナー経営者にも調査票を送付する予定であり、その結果も併せて報告する予定としています。
2025年9月18日(木)開催予定の「第三回中小M&Aの現状と課題に関する調査」共同研究報告会(仮)の概要と申込はこちら

3月6日より順次、対象会社(今回の対象は譲受会社)の皆さまへ調査票を郵送しておりますので、ご協力をお願い申し上げます。

本調査は、下記の通り過去に2回実施しております。
詳細については、以下の参考ページもあわせてご確認ください。

2024年調査発表に関するお知らせ
2023年調査発表に関するお知らせ