募集要項

全職共通

勤務地 本社
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目12-3 Daiwa日本橋馬喰町ビル2階
勤務時間 8:50~17:50(実働8h)
待遇・福利厚⽣ 社会保険完備、交通費⽀給(35,000円迄)
昇給 年⼀回 ※当社規定による
賞与 年⼆回 ※当社規定による
定休⽇ 完全週休2⽇制(⼟・⽇)、祝⽇
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休⽇123⽇(2024年度実績)

01.M&Aアドバイザー【経験者 東京/大阪】

募集部門 事業戦略部
募集職種 中小企業向けM&Aアドバイザー(経験者採用)
業務内容 後継者不足などで悩む経営者に対して、M&A戦略を含めた様々な選択肢をご提案。
業務詳細

【具体的な仕事内容】
企業の売り手と買い手を探し、マッチングする業務です。
後継者不在の中小企業の経営者向けにM&Aアドバイザリー業務を行い、統合後のプロセスまでを全面的に支援します。

【4つのアピールポイント】
■当社のM&Aの特徴
売り上げ=評価ではありません。ミッション・ビジョン・バリューに沿って成果を上げることが、当社における価値であると考えています。
M&A業界はまだ新しく、顧客にとっては不透明で不利益になることが多くあると言われています。
当社はビジョン経営を掲げ、お客様、お客様の関係者、そして当社自身の「3方良し」な関係を追求しています。
そのため、M&A部門のミッションとして、「M&Aの成功による中小企業の成長と存続を通じ、日本経済の活性化に寄与する」ことを掲げています。
売り手と買い手を繋ぎ、統合後まで一気通貫して支援を行っています。
現在、コンサルタントを支援するチームの強化にも取り組んでおり、より業務に集中できる環境づくりを進めています。

■圧倒的な成長環境
当社のM&Aコンサルタントの経験を通じて、実践的なスキルを着実に身につけることができます。経験豊富なコンサルタントが在籍しており、少数精鋭の体制の中で、財務、税務、法務、労務といった経営に関わる知識を得てビジネスの総合力を高いレベルで習得することができます。
また、当社のM&A部門は、大手企業とは異なり業務が分業化されておらず、会社の売り手と買い手の折衝を一気通貫で行っております。
双方の経営層との折衝によって、交渉力、調整力、推進力を鍛えることができます。

■新しいM&Aの探求
当社は、早稲田大学産業経営研究所と2021年7月より中小企業のM&Aに関する共同研究を開始しました。
既存のM&Aにとらわれず、中⼩企業のM&Aによる買収企業の企業価値の向上や企業⾏動への影響等の総合的な研究を行っています。
M&Aを単なるマッチングビジネスではなく、企業成長の手段としていくためにはどのような要素が必要なのか、について探求し続けています。
私たちは組織で正しく勝つ会社でありたいと強く考えています。
企業理念に共感し、社会問題の解決に共に取組んでいただける仲間と一緒に働きたいと考えています。

応募資格

・M&A仲介実務経験1年以上
・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感頂ける方

給与 ※前職を考慮した上で決定いたします
Entry
中途採用エントリーフォーム

みなさまからのご応募、お待ちしております。

02.M&Aアドバイザー【未経験 東京】

募集部門 BDR推進室
募集職種 中小企業向けM&Aアドバイザー(未経験者採用)
業務内容 【M&A インサイドセールス】
M&Aを一人で実行支援できるプロフェッショナルを目指すため、会社の譲渡を検討するオーナーを探す仕事から始めます。
自らお客様をお探しする中で、徐々に先輩と同行して契約を獲得することを目指していただきます。
業務詳細

【具体的な仕事内容】
・業種毎に見込み客リストを作成
・会社の譲渡ニーズの探索活動(電話を中心に、メールやDMを活用)
・会社の譲渡ニーズをキャッチアップし、M&Aアドバイザーへトスアップ(同行、またはリモートで商談に参加)

上記の経験を積まれた上で、以下の業務について順を追って先輩と実施していただきます。
■M&Aに関する一連の業務
中小企業の経営者向けの事業承継支援・M&Aアドバイザリー・仲介業務。
中小企業のオーナー経営者から直接「事業承継」の相談を受け、その企業に適した事業承継のための提案を行います。

M&A戦略を含めたさまざまな選択肢を提案。
譲渡希望の経営者に対しては、譲渡先の発掘からクロージングまでを全面的に支援します。
具体的には、、、
事業承継や企業成長に悩む企業経営者・オーナーの経営相談にのり、様々な課題解決策を共に議論する中で、選択肢として必要とする方に対してM&Aを提案。その目的を実現するところまで経営者・オーナーに寄り添って支援していただきます。

当社のM&Aの特徴としては以下の点が挙げられます。
・単なるM&Aの成約ではなく、あくまでM&A対象企業の存続・発展を目的とした「M&Aの成功」を推進していること
・未経験者は順を追って先輩と帯同し、M&A(譲渡)希望者の発掘から、M&Aの実行・クロージングまでを担当することができること
・経営コンサルティング会社を前身としてバイアウトした会社であり、中堅中小企業における経営ノウハウを有していること

【ポジションの特徴】
未経験からM&Aアドバイザーを目指すことができます。
M&A業界では未経験入社の教育に関してはOJTが一般的です。そして、連続したプロセスではなく断片的に経験していくことが多い状況です。
そのため、順を追ってM&Aのプロセスを理解できる会社が少なく、M&A業界では大量採用、大量離職を繰り返している現実があります。
これに対し、本ポジションは、M&Aの最初のプロセスから着実に経験を積んで頂きます。
順を追って徐々に出来ることを増やして業界で通用する人材にレベルアップしていただくための環境があります。

応募資格

【必須条件】
・大学卒業以上
・当社のValueに共感してくださる方
・未経験からM&Aアドバイザーにチャレンジしたい方
・財務諸表を読める方、または読むことに抵抗が無い方

【活かせる資格】
・日商簿記
・FP2級
・M&Aエキスパート

給与 ※前職を考慮した上で決定いたします
Entry
中途採用エントリーフォーム

みなさまからのご応募、お待ちしております。

03.経営支援プランナー

募集部門 ネットワーク推進部
募集職種 地域企業を育てる経営支援プランナー
実践で学ぶ“経営”のリアル。支援しながらあなたも成長できます。
業務内容 当社は「次世代経営者×学び×繋ぐ」をテーマに全国各地の金融機関と連携し、『中小企業を元気にする』ために成長意欲高い「次世代経営者コミュニティ」を企画・運営しています。 昨今、地方における「後継者への跡継ぎ問題」は顕著ですが、“次の世代を担う次世代経営者に対する支援を行うことで地域の様々な課題を解決し、また自らも経営支援力を高める”、そんな仕事をしています。
業務詳細

【具体的な業務内容】
・「次世代経営者コミュニティ」の企画運営、新規開発
 ∟毎年4,000名以上の経営層が参加!著名人や名監督等によるオンラインセミナー
 ∟中小企業支援プラットフォーム「ビジネスサミットOnline」etc..
・累計1万名以上が参加する「次世代経営塾」の企画・講師業務(国内トップクラス)
 ∟社員の専門性を活かしたセミナー企画も可能(マネジメントや財務etc..)

【スキルアップ】
・経営アドバイザー兼セミナー講師(20代で経営塾講師も可能)
・次世代経営者コミュニティマネージャー
・総合的な事業承継に関する支援能力
・能力次第で管理職としたマネジメント経験

【キャリアプラン】
・能力に応じて管理職・幹部社員へのステップアップも可能です。(年功序列なし)
・また、経営支援の経験値を高め、専門性高い講師業務も可能です。

【この仕事のやりがい・楽しさ】
・地方経済の活性化に不可欠な「次世代経営者」の成長支援に関われる
・未経験の若手であっても経営支援やセミナー講師を通じて一目置かれる存在に成長
・次世代経営者コミュニティや次世代経営塾による企業成長の瞬間に携われる
・人の成長の「きっかけ」になることで仕事への喜びを感じられる

応募資格

【必須条件】
・大学卒業以上
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel・PowerPoint)

【優遇する経験・資格】
・金融機関の法人営業経験がある方
・中小企業診断士の資格保有者や取得に向けて取り組んでいる方
※第二新卒歓迎

給与 ※前職を考慮した上で決定いたします
Entry
中途採用エントリーフォーム

みなさまからのご応募、お待ちしております。

04.事業承継コンサルタント

現在募集しておりません。

05.採用

現在募集しておりません。

06.経営企画・経理

現在募集しておりません。