新潟を『 世界一豊かで幸せなまち 』に~NSGグループの取り組み~
※こちらのセミナーはビジネスクラブ会員様限定です。
インクグロウ株式会社は、提携する地域金融機関の皆様と共催で、主に中小企業経営者様や次世代経営者様を対象に、他社・他者の成功事例をもとに人材育成・組織作りを学べるオンラインセミナーを定期的に開催しております。
開催概要
| 日時 | 2025年7月22日(火) |
|---|---|
| 形式 | オンライン開催 |
| 主催 | インクグロウ株式会社 |
| 共催 | 連携金融機関 |
セミナー概要
実家の神社を継いだ神主が『日本一の教育機関をつくりたい』『地元経済を活性化させたい』との夢を語り境内に2階建ての木造校舎を建設し夢をスタートさせ、幾度の逆境を乗り越え110法人からなる巨大グループまで発展させたNSGグループの会長である池田様にご講演いただきました。講演の中では、サッカークラブのアルビレックス新潟の地域密着型のビジネスモデルの取り組み内容をはじめ、創業時のご苦労と共に、事業を発展させる上での経営者マインド、事業を任せる人材に必要なマネジメントやリーダーシップなど、多くの経営者の方にお役立ていただけるヒントをお話いただきました。
講師紹介
NSGグループ 会長 アルビレックス新潟 取締役会長 池田 弘 氏
1949年新潟市生まれ。國學院大學で神職を学ぶ。1977年に愛宕神社の宮司となる。同年に新潟総合学院を開校しNSGグループを立ち上げ、理事長に就任。1996年アルビレックス新潟の代表取締役に就任、地域密着型のビジネスモデルをプロスポーツに導入、アルビレックス新潟が巻き起こした旋風は”新潟の奇跡”と呼ばれる。2003年にJ2でリーグ優勝、翌年にJ1昇格を果たし、地域を巻き込んだ盛り上がりで新潟に新たな活力を生み出す。2006年藍綬褒章、2019年旭日重光章を受章、第11回渋沢栄一賞を受賞。新潟県、福島県、東京都を中心に、34校を数える専門学校、大学院大学、大学、高等学校、学習塾、資格試験スクールなどの教育機関と、病院や高齢者入所施設などの医療・福祉機関、さらに、専門教材・資格検定事業や、給食事業、商社、広告代理店、建設業、ゴルフ場、ホテル、アパレル、IT・ソフトウェア、給食、飲食、起業支援・アウトソーシング、コンサルティングなどの106法人からなるNSGグループを創業し、現在は会長を務める。また「異業種交流会501」の会長として、起業家支援に力を入れている。
参加者の声(一部抜粋)
- 地方の取り組みとして「教育」の優先度は高いと思っています。若い人が集まれば雇用も生まれ、地域に根付く可能性も高いので地方創生に繋がります。「仕事がなければ自分でつくる」という考えはとても素晴らしいなと思いました。また、変えられるもの、変えられないものを見定めることの重要性も本当に今感じているところです。自分たちで循環させていくことを考えていけば取り組みやその姿勢も変わっていくと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。
- 個々の事業の独立採算制を確保しながら、グループ内に幅広い業種の企業を抱え、地方創生を実践する姿勢に感銘を受けました。
- 一つの結果が次の目的に繋がり企業を成長させたストーリーが興味深く聞かせて頂けた。
弊社では、今後も中小企業の経営課題や成長戦略をテーマに、実践的な学びを提供するセミナーを開催していきますので、引き続きご参加お待ちしております。
ビジネスクラブとは
地域金融機関と連携した経営支援。
経営課題に効くWebサービス、経営セミナー、月刊誌で“今すぐ”実務に活かせる情報を提供します。
ビジネスクラブの主な特典
クラブ会員登録で様々な特典が受けられます!
経営課題解決に繋がる
“使える”Webサービス
貴社の経営課題に多角的にアプローチする豊富なコンテンツをWebサービスにて提供します。
一流から学ぶ!著名実務家・経営者によるオンラインセミナー
著名実務家・経営者が登壇し、多岐にわたるテーマで最先端の知識と実践的なノウハウを提供します。
毎月届く!
次世代経営者の為の経営誌
毎月1回、会員企業様へお届けする経営専門誌「月刊次世代経営者」。経営に「旬」な情報を厳選してお届けします。